8/31/2010

野菜の日

今日は野菜の日です。そして、私の誕生日でありました。
ま、この歳になると別にうれしいものではないですが、家族でささやかにお祝いしてもらいました。
野菜の日だけど、今夜はステーキ! 美味しく頂きました

手作りモンブランケーキ ちょっとひとりでは食べきれないかな

やっぱり、年に1度くらいこんな日があっても良いかも。ご馳走様でした。
 

8/29/2010

8月も終わりだね

暑かった8月も、もうすぐ終わり。朝晩はちょっと涼しくなってきた今日この頃です。
そんなわけで、あまりの暑さに避けてきた近くの動物園に行ってきました。

まずは水族館。といってもちょっとした水槽があるだけですが。
Noriは水槽の魚を見るのは好き見たい。魚を指差して、あーあー言うようになりました。
まずはアマゾンのお魚 けっこう大きいね

サンゴ礁の海が大好き Noriも大きくなったらダイビングしような

Noriが呼び続けていたニモ カワイイねえ


つづいてお気に入りのgiraffe(キリン)へ。
いつの間にか、Noriが動物にも興味を持つようになっていました。これまでは手前の手すりとかに気をとられていたけど、しっかりキリンを指差してなんかしゃべってます。
次に行こうって手を引いても、動こうとせずにじっとキリンを見てました。
うーむ、Noriも成長しておるわ。
Noriはgiraffeに釘付け 日陰に移動しようとしても抵抗します

キリンは暑くても元気

お次はお隣のゾウさん。
ゾウさんは興味はあっても、別に好きではないみたい。分かりやすい子だね。
ゾウは赤ちゃんでも大きいねえ

その後、クマさんやらライオンさんやらの前も通りましたが、あまりの暑さにバテバテ。そりゃあんな暑そうな毛皮着てたら、みんなバテるわな。
仕方なく、キッズエリアに移動して、ちょっと水遊びして帰ってきました。やっぱりまだちょっと暑いけど、Noriも動物に興味を持つようになってちょっとうれしい感じ。また来ようね。

8/28/2010

ヒューストン・ツアー

今日は長くHoustonに住んでいるNoriの親友Aとそのご両親に、知るヒトぞ知るHouston, お買い物ツアー! に連れてってもらいました。

まずは腹ごしらえ。AのパパYさんお勧めのベトナム料理レストランへ。

ここは入った瞬間からベトナム語のテレビの音が聞こえてきて、ヒューストンではないみたい。
さっそく定番の牛と鶏のフォーを頂きました。
ここのスープは澄んでいてとても上品な感じ。ちょっとアメリカンなフォーでしたが、美味しく頂きました。
 フォーをつつく2人 間にあるのは生春巻き(これも美味)

さて、続いてAのママJさんお勧め Bubble Tea のお店「明星水谷」へ。
 看板にはテリヤキと書いてあるけど・・・

Bubble Teaとは、台湾発祥の大きなブラックタピオカがたくさん沈んでいる甘いデザートで、ウィキペディアによると日本ではタピオカティーと呼ぶそうです。太いストローで頂きます。
Bubble Tea 1杯で約$3 美味しいよ~

ノーマルなヤツとストロベリーバナナ味と頂きましたが、ホントに美味しい! アジア風なフレッシュジュースって感じかな。ここのお店はカキ氷も名物らしく、大きいフルーツとともにみんな美味しそうに食べてました。次回はあれに挑戦したいなぁ。

ここいらでbig baby の2人が騒ぎ出したので、お次は近くのモールの本屋さんへ移動。
アメリカの本屋さんは、どこも大きい上にソファーがあったりして、くつろげる感じがします。子供用の本のコーナーには、必ず子供たちが遊べるようなエリアがあって、我々子持ちには非常に助かります。ここの本屋さんには機関車トーマスのセットがあって、NoriもAも大満足!かな。
ここは本屋さん オモチャ屋さんではありません

さらに同じモールに最近openしたばかりというおもちゃ屋さんへ。
開店セールらしく店内はすごいヒトでした。トイザラスなんかと違って、店内はこじんまりとしており、10ドル以下の小さなオモチャが色々あったりなんかして、大人も十分に楽しめます。AのパパYさんがコマを買っているのにつられ、我が家も回すと音が鳴るコマとか買っちゃいました。
賑わう店内でBalloon Artのサービス(チップいるけど)
キリンを作ってもらって記念撮影 ビビッて泣いてるのはダレ?

帰ってきたらご機嫌でキリンを放しません

オモチャ屋さんから出てくると、もう夕方になってました。
楽しいと時間が経つのが早い! またHoustonの穴場 教えて下さいね~。

8/27/2010

Noriの家

Houstonに来てからずっとお世話になっているO先生一家にお招きいただき、晩御飯をご馳走になってきました。O先生一家はあと3週間ほどで日本に帰国する予定。なんだか知っている人達がどんどん帰国していってしまうのは、寂しい感じです。

O家のRちゃんと
ずっと一緒に走り回っていてNoriはちょっと疲れ気味

美味しいお食事とデザートをご馳走になった上に、なんとNoriのお家をプレゼントしてくれました。

Rちゃんが家を案内してくれています

なんでも、引越し用のダンボールがちょっと余ったそうで、Noriのためにみんなで作ってくれたとのこと。内装も機関車トーマスのシールが貼ってあったりして、なかなか手が込んでます。
ホントに、いつもいつもありがとうございます。このご恩はいつか必ず・・・。

ぜんそく

今朝も内科のカンファレンスに潜り込んできました。
今日のテーマはぜんそく。



自分も小さな頃はぜんそく持ちで苦しみました。
その頃から20年近く経ち、治療法もだいぶ変わりました。ま、今日のカンファレンスでは治療法に関してはガイドラインを参照してねって感じで軽く流しておりました。メインテーマはそのメカニズム。ここがこうなって、T cellがこうしてああなるからこうなるみたいな内容で、全くの専門外であるためついていくのは難しかったですが、自分が受けた治療やら理論やらとは全然違って、現在の医療の進歩を実感してきました。そして、やっぱり医者の言うことは聞くべきだと。いけないクスリの使い方するとやっぱり良くないね。
治療は日々進歩しているので、ぜんそく持ちの方は、専門の先生に診てもらいましょう。

8/26/2010

うろこ雲

もう8月も終わりが近づき、ここ2日ほどHoustonも朝はだいぶ涼しくなってきました。
昼間は相変わらず華氏95度(=摂氏35度)ですが、それでも通勤はだいぶ楽になってきました。

今朝は空を見上げると、うろこ雲が見えたので思わず写真撮っちゃいました。
ヒューストンでもうろこ雲は秋の雲なのかな?

写真の建物はMD Anderson の Cancer Prevention Center (CPB)
キャンパスの一番外れにあって、自分のオフィスへは、
ここからエアコンの効いたSky Bridgeを5分歩きます

8/23/2010

VAIO復活!

突然お昼ごろに電話が掛かってきて、
「オレSonyだけど、これから行くけど家どこ?」
と言われ、なんとか電話で我が家への行き先を告げました。

果たしてその30分後、無事我が家に到着したらしく、
さらにその30分後に奥さんから無事修理完了の知らせをもらいました。

いやあ、これでようやくインターネットも復活!ブログの更新も再開できました。
一応、アメリカでも修理してくれたから、世界のソニーってことで許してあげましょう。
でも、やっぱり水曜日に来るって言ってたのに突然月曜日に来るし、アメリカってホントいい加減ね。

8/22/2010

お外が大好きな子

Noriはお外が大好き。
最近は、外に行きたくなると自分で玄関の扉をガンガン叩きます。
まだ外は暑いのに・・・。

仕方なく、今日もHarmann Parkへ行ってきました。
 まずは水遊び場へ

 へっぴり腰なNori

続いて池の周りをお散歩
あ、父ちゃん鳥がいるよ

 そぉっと近付いたら、こんなに近付けちゃった


朝10時半ごろ公園について、2時間ほど遊んだかな。
車に乗ったら、Noriは3分で寝ました。限界まで元気に遊ぶのね。

Noriが寝ているうちに、夫婦で美味しくタイ料理を頂いてきました。
このお店はもう5回目ぐらいかな。
かなり美味しいし、雰囲気も良く、料金もひとり10ドルほどと安い!
東京だったらひとり5000円はするだろうなぁ。お勧めです。

グリーンカレーとカシューナッツの炒め物
ご飯は食べきれないほど付いてきます
頼んだのは2品でも食べきれず、残りはお持ち帰り

Tony Thai
10613 Bellaire Boulevard, Houston, TX 77072-5225
(281) 495-1711


8/21/2010

Over Heat

今年は日本各地で記録的猛暑のようですが、こちらヒューストンは普通に暑い日々が続いております。ここ数日は華氏100度(約38℃)を超えていませんが、まあそんな感じで暑いです。
当然の様にエアコンは24時間つけっぱなしなのですが、夕方6時過ぎになって急に部屋が暑くなってきました。エアコンの設定温度は同じなのに、どんどん室温が上がっていきます。

 エアコン壊れると、家の中もこんな感じ

今年の1月に、ヒューストンとしては17年ぶりの寒波に襲われている最中に、エアコンが壊れた経験から「また壊れたな!」とピンッと来ました。早速オフィスに文句言いに行こうと思ったら、なんと週末の午後18時過ぎで誰もいません。こんなときのために、緊急用の電話番号というのを入居した際にもらっていたので早速電話すると、なんと最初から留守番電話! ホントに大丈夫かなあと不安に感じつつも留守電に吹き込んでおいたらcall backがあって、すぐ直しに来てくれるとのこと。
暑い部屋の中で待つこと1時間。20時過ぎにいつものメンテのおっちゃんがやって来て、外のコンプレッサー(室外機)をいじっておりました。その結果、オーバーヒートだから2時間待て!とのこと。
非常に不安を感じた私は「それでホントに直るのか? 直らなかったらどうすんだ?」と聞くと、「大丈夫。ダメだったらまた明日来るよ」だって。

エアコンの室外機 これも古いんだろうねぇ

仕方なく暑い部屋で2時間ボーっと待ってみました。
その間にNoriも奥さんも寝てしまいましたが、あまりの暑さにとても寝苦しそうな様子。

もう大丈夫だろっと思って、恐る恐る21時45分にエアコンのスイッチを入れてみたところ、無事温度が下がり始めました。ふぅ、やれやれ。

しかし、なんで一番冬の寒いときとか、夏の一番暑い時にエアコン壊れるかねえ。
やっぱりこのアパート古いからかなぁ・・・。
ちょっと真面目に引越ししようか検討する気になりました。

8/18/2010

みんなで熱発

日曜日に熱発(ねっぱつ:熱が出ること)した奥さんは、無事快方に向かっております。
が、今日(水曜日)になって私も熱発してしまいました。
そういえば、Noriも先週金曜日の夜にちょっと熱っぽかったから、これで家族3人ナゾの風邪にかかったことになります。シクシク。

しかし、熱は39度近くまで上がり、とても体がダルイ感じ。
不思議と咳とか鼻水が出ないのも、全く他の2人と同じでした。
ま、これなら2人と同じように、きっとすぐ良くなるでしょう。
でも、あまりのダルさに、アメリカに来て初めて仕事を病欠してしまいました。

そういえば、sonyの修理は今日来るって触れ込みでしたが、まったく来ませんでした。
どうしてアメリカのサポートサービスって約束通り来ないんだろうねえ。
あまりのダルさに抗議の電話はやめておきました。元気になったら電話しよっと。

8/15/2010

2回目のSea World その2

今日も開園時間ちょうどにSea Worldへ乗り込みました。
日曜日は土曜日に比べて、やっぱり空いています。特に、日曜日の午前中はどこも比較的すいていて、クリスチャンでない我々にはちょっとお得です。

今日は最初に、イルカふれあいコーナーへ。
ここでは、小魚3匹6ドルで売っていて、目の前のプールで泳ぐイルカに直接あげることができます。イルカもよく分かっていて、目の前でちらつかせるとすぐやって来ます。その隙にちょっとイルカに触れることが出来たりして、なかなか楽しいですよ。日本にもこんなところってあるのかなぁ。
ちなみに、Noriはビビッて絶叫してました。

こんな感じで小魚を持っていると・・・

イルカがやってきます

はい、どーぞ

エサをあげる前に、ナデナデすることもできます

続いて水族館へ。
ここは大きな水槽にサメが泳いでいたり、サンゴ礁の海が再現してあって熱帯魚がエイが泳いでいたり、なかなか素敵な感じでした。Noriも水族館の水槽は大好きみたい。魚を指差して、「あ~、あ~」言ってました。

この奥の建物が水族館 そんなに大きくありません

小さな魚を指差し

大きな魚も大好き

Nori、エイがきたぞ~

次はお決まりのShamuショーへ。
今日も赤ちゃんシャムが元気に泳いでおりました。
これで4回目のShamu Showですが、曲や構成はほぼ一緒ながら、毎回演目やタイミングは異なります。調子の良いシャチが出たりとか、色々ローテーションがあったりするのかな。今回はShamuたち、なぜか何度も客席に水を駆け回っておりました。あ~、ビチョ濡れ。今回は油断していたので、大事なカメラまで濡れちゃいました。あ~あ。



さて、暑くなってきたし、次はプールにでも行こうかなと思ったら、炎天下の中、奥さんが突然、「寒い!」と。はぁ?と思ったら、どうやらスゴイ熱を出している様子。こりゃいかんってことで、慌てて帰ってきました。帰ってきて熱を測ると、なんと39度! 早く元気になると良いけど・・・。

8/14/2010

2回目のSea Worldへ

今週末も、100度を越える猛暑が続いております。
こう暑いと、ホントに外に出たくなくなるし、出るからにはプールとかにしか行けません。

というわけで、今週もサンアントニオのSea Worldへ行ってきました。
なにしろ、前回年間パスを買ったので、入場料がタダなもんで。


開園時間に駐車場に到着した我々は、チケット売り場に並ぶ人々を横目に通り抜け、一目散にシャチのショーへ。今日は1月に生まれたシャチの子供も、両親とともにジャンプしてくれたりして、とても楽しませて頂きました。もちろん、見終った後はびしょ濡れです。

NoriもShamu(シャチ)が大好き!

つづいて、プールエリアに移動してゴハンを食べて、子供用のプールでNoriと遊んできました。
Noriも2回目で、だいぶ慣れた様子。お兄ちゃん・お姉ちゃん達に混じって元気にはしゃいでおりました。





この後、園内がものすごく混んできたので早めに抜け出して、近くのサンマルコスのアウトレットモールへ移動。ちょこちょこと買おうとする奥さんを引っ張って、今夜はSea World近くのホテルに泊まりました。明日もSea Worldに行くぞ~!

8/13/2010

困ったときは・・・

困ったときには、やはりプロにお願いするのが一番です。

VAIOは相変わらずとんでもない音を立てております。CPU fanが壊れているのかなあ。
ソニーのサポートセンターに、どうしても修理の依頼をしたいけど、まったく英語が通じないため、今日は英語のプロにお願いすることにしました。

先日紹介した、Noriの親友AのパパYは、テキサス在住10数年。
奥さん曰く、最近日本語がおかしい時があるっていうぐらいだから、きっと英語はペラペラに違いない!

というわけで、Noriと遊ぼう!ってことで、親友Tの一家とAの一家を我が家にお招きして、遊びに来たついでに、ちょっとソニーに電話してもらっちゃいました。いやあ、さすがプロは違う!30分近く電話で格闘して頂き、なんとか来週の水曜日に修理のヒトが来てくれることとなりました。
Yさん、ホントにありがとう!!
ふぅ、やっぱり英語できないと困るねぇ。


Nori: 父ちゃん、9ヶ月もアメリカにいて英語できないの?
えぇ、う、うん。ちょっとだけな。

T: おっちゃん、ウチのパパも英語上手じゃけな
え、うぅん、知ってるよ。Tのパパもえらいね。

A: オレも英語は日本語より得意だぜ!
おぉ、頼もしいね。困ったときは頼むよ。

8/11/2010

VAIOが壊れた!

しばらくブログの更新をお休みしておりました。
これにはワケがありまして・・・

実は、日本を発つときに買ったVAIOが、突然とんでもない音を発するようになりました。
買ってからまだ1年も経ってないのに・・・。
ホントにとんでもない音で、心配でこのまま使うこともできません。

ソニーのホームページを調べてみると、同様の症状が多発しているようで、保証期間の延長が発表されていました。壊れないと思って、せっかくソニーにしたのに・・・。

さらに調べてみると、海外でも日本と同様に修理してくれるらしい。ま、そこは一応、世界のソニーだね、と思って読み進めると、どうやらアメリカのサポートセンターにどうしても電話しないとダメということが判明。

パソコンの故障と修理を説明し、なおかつ日本での保証期間中だからタダで直せ!なんてことを英語でどうやって伝えるのやら・・・、と途方に暮れておりましたが、意を決して深夜0時に電話してみました。

15分間の格闘の結果、どうにも英語の意味が分からず、保留の曲が永遠と流れ出したため断念。
ううう、どうしたら良いのだぁぁぁ。

というわけで、しばらくブログの更新が出来ませんでした。
その後VAIOが復活するまでの過程は、追々ゆっくりブログに書いていきます。

8/08/2010

Big Babies

Gymboreeの後、最近Noriと仲良しになったAのお宅へ家族でお邪魔してきました。
AのパパYはHoustonで公認会計士のお仕事をしてるえらいヒトで、もう10年以上テキサスに住んでいるそうな。AのママJも、旦那を追いかけてHoustonに住み着いちゃったというツワモノです。色々と、面白可笑しい話を聞かせていただきました。

友だちAは、Noriと誕生日もほぼ同じ
サイズも同じ big babiesだね

おーい、なにしてんの?

Noriも早く来いよ! 楽しいぜ!!

俺、ハイハイも結構早いぜ!

ま、こんな感じで大変楽しく遊ばせて頂いた上に、美味しいランチまでご馳走になって、幸せなひと時でした。今度は我が家にご招待しないとね。

体験入学

こう暑いとどこにも行くところがない!と言ったら、同僚のJunがGymboree play & music というのを教えてくれました。
Google してみると、全米にたくさん教室がある様子。なんと日本にも2ヶ所教室があるそうな。日本語のホームページは読むのがラクチンで助かります。
ここは、カッコ良く言えば乳幼児のための教室、ざっくばらんに言うと先生がいる有料のPlay Roomって感じでしょうか。初回はタダってJunが教えてくれたので行く気になりました。場所は我が家から車で15分ほど、ギャラリアの近くにあります。

教室はちょうど日本の小学校の教室ぐらいかな。いろんな遊具が並んでいます。
Noriは現在14ヶ月なので、10~16ヶ月の子たちのクラスに参加しました。朝9時からでしたが、子供が15人ぐらい、大人はもうちょっと多かったかな。Junいわく、土日はちょっと混んでいるとのことでした。

クラスの最初に10分ほど、みんなで軽く運動したり、歌を歌ったり。その後、各自好きな遊具で遊び、また最後の15分ほどはみんなで集まって歌いながら親子で身体を動かすって感じでした。1クラスは45分。Noriは最初の10分ほど、緊張して固まってましたが、徐々に慣れてくるとあちこち歩き回ったり、ちょっとした段差から飛び降りたりとなかなか楽しんでおりました。10ヶ月の子も同じクラスなのでハイハイしか出来ない子もいましたが、みんな楽しそうにしてました。

最初はちょっと緊張気味、ちょっとだけ泣いたりしてました

慣れてくると、どんどん遊びだします
色々な遊具がありますが、2週間毎に入れ替わるとのこと

週1回、1クラスで、料金が72ドル/月。1回18ドルってことになります。
ま、高くはないけど、安くも無いねえ。
毎週日曜日の朝早くに来るのは大変そうだから、継続するのはやめて帰ってきちゃいましたが、16ヶ月になったら土曜日にクラスがあるから、そしたらちょっと通ってみようかね。

8/07/2010

あつい! 暑い!! 熱い!!!

日本も暑いようですが、ヒューストンも暑い、いや熱い日々が続いております。
毎朝の天気予報によると、気温は華氏98-100度。
湿度が高いので、体感気温は華氏105度程度だそうな。
華氏100度は摂氏37.8度なので、だいたい37度前後の日々が続いているってことですね。
体感気温は、きっと40度ちょっとかな。

ま、そんなわけで日中ちょっと外で遊ぶっていうのはつらいので、
暑くてもNoriが元気に遊べるChildren's Museumへまた行ってきました。
みんな同じことを考えるのか、館内は混んでいましたが、
Noriもみんなに負けないぐらい、あちこち遊び周っておりました。

ん、ママもボール欲しいの?

もう1回、回しちゃおうかな

観音開きの窓を開けると、ネズミ一家が笑い出します

転んでも大丈夫なソフト階段
でも、俺は転ばないぜ!

やっぱり、車は大好き!

このオモチャも大好き
小さな車をずっど動かしています

同じ形のところに、はめ込めるかな?

はい、お茶どーぞ。

ずずずずず・・・

美味しい!

人生初の粘土に挑戦!
アメリカの粘土は緑色で、いい匂い付いてました


最後は力尽きたのか、その辺で突然寝転びだしたため、強制退場。
車に乗った5分後には寝てしまいました。
子供って、ホントに体力の限界まで遊ぶのね。

Noriが寝ている間に、大人はダウンタウン近くのベトナムカフェでお昼ゴハンを頂き、
1週間分の食料を買いに、韓国スーパー H-mart および Costco へ行ってきました。

最後のCostcoでNoriの親友Tと遭遇。
話を聞くと、ランチも2個所のスーパーも、順番が違うだけで全く同じところへ行っておりました。
子供が仲良しだと、行動パターンもソックリになるのかねえ。

 鶏の丸焼きに心奪われる3人
NoriはTとともにI家のカートにずっと乗ってました